ウェークアップの放送で司会の辛坊治郎さんが安倍総理の「さくらを観る会」を批判している野党に対して「バカなんじゃない」と発言しました。辛坊さんが「バカ発言」をした動画とは?
また、当初は謝りません!と言うものの、一旦、橋本吾郎がいったんその場は謝罪。そして最後に謝罪を取り消したのですがそのわけとは何だったのでしょうか?
辛坊治郎がバカと発言した動画とは?
ウェークアップでのなかで安倍総理の「桜を見る会」を批判する野党に対して「バカなんじゃない」との「バカ発言」をしたことが話題となっていましたが、その発言をした動画が気になりましたので調べてみました。
桜を見る会について
— にゃん吉 (@umetaro_uy) November 16, 2019
辛坊治郎「今追求している野党はわかってるはず、なんで堂々というかな。この連日、聞かされると、この追求している野党の人達はバカなんじゃないかと多くの人が思ってる」
おまえの事がバカなんじゃないかって多くの人が思ってるよ、辛坊治郎
どうしょうもねぇな、読売テレビ。 pic.twitter.com/BjEDvkGUS2
確かにバカと言っていますね・・・
なぜバカと辛坊治郎は発言をしたのか?
確かに辛坊さんは「バカ」と言っていますが、話の初めからバカと言っているわけではないようですね。
辛坊さんの発言の中で「1000人のパーティーで1000人分の食事を用意をすることはない」と言っていますが、政治家のパーティーってそんなもんなのですね。
コメンテーターの橋下徹さんも「そんなもんだ」と言っていましたので、政治家のパーティーって料理を用意するものではないようですね。
政治家のパーティーで人数分のしっかりとした料理を用意するのではなく、、その大部分が政治資金に流れるといるのは、どうも不文律のようです。
だから、お金が集まるんですね・・・
頭のいい人は、スゴイですね!
そんな、政治家ならだれでもやっていることについて安倍総理の「桜を見る会」について
「おかしい!」
っといってる人たちに対して
「バカなんじゃない?」
といったようです。
辛坊!謝りません!
辛坊治郎 「こんな追求してる野党はバカ」
橋本 「辛坊さんの代わりに発言を謝罪します」
辛坊 「先程の発言、謝りません!」
ウェークアップでこんなやり取りがありました。
悪いことはしていない!謝らない!
確かに、自分たちも同じように食事を出さないパーティを開いておきながら、他の政治がするとやり玉に挙げる。
そのやり方には賛同できません。
「バカじゃない」というのがダメなのならば、「ばかばかしい」ならセーフだったのかもしれませんね。
なぜ謝罪を取り消したのか?
ウェークアップでのバカ発言を受けて辛坊さんは、番組の中でいったん謝罪をしました。
しかし、番組の最期で
「バカ発言について、いったん謝罪をしましたが、番組制作側から謝罪を取り消すようにとの申し入れがありましたので、謝罪を取り消します!」
と説明をしていました。
なぜ、謝罪をいったんしておきながら、取り消しをしたのでしょうかね?
先程、ちょっと触れましたが、「ばかばかしい」ならセーフだったのかもしれないと考えた場合、辛坊さんが「バカじゃない」という言葉も
「バカみたい」
「バカらしい」
「バカバカしい」
という、いわば「あきれる」という意味愛と同じと判断されたのではないかともいます。
単に単語としての「バカ」に反応しているだけだと見えてこないこともあるようで
それこそ
「バカじゃない」
って思えてきます。