ドクターストーンの司帝国軍と科学王国の戦いが本格的に始まりそうです。
果たして司帝国と科学王国とでは実際に戦力はどちらが強いのでしょうか?
ドクターストーンは科学王国を中心にストーリーが進んでいますので、司帝国の戦力はわかっていませんでした。
ここは戦力をデータ分析して科学的にどちらが強いか調べてみましょう!
そこで、今回、司帝国と科学王国のどちらの戦力が強いかをデータをもとにまとめてみました。
司帝国vs科学王国のキャラ戦力分析
芸能人ゴシップ インスタ 女子ちゃんねる : 【紹介記事・アニメ】 – 【Dr.STONE -ドクターストーン-】67話 科学王国、ついに司帝国に向け出撃準備!!!!!(画像あり)【ネ https://t.co/xeN2vmNqjY pic.twitter.com/1pNB1np71u
— 女子ちゃんねる (@jhoshichan2) July 23, 2018
司帝国と科学王国の各キャラについて、個人の戦闘力や技術力やスピードなどについてデータをまとめてみました。
戦闘員の基礎データ比較
各キャラのパワー、スピードなどについて各5点満点で分類しています。
単純に各項目の合計点数の高いキャラが強いキャラとしてみることができると思われます。
所属 | 名前 | パワー | スピード | 技 | リーチ | 合計 |
科学王国民 | コハク | 3 | 5 | 3 | 2 | 13 |
金狼 | 3 | 2 | 3 | 4 | 12 | |
マグマ | 5 | 2 | 1 | 3 | 11 | |
司帝国軍 | 氷月 | 3 | 5 | 5 | 5 | 18 |
ほむら | 2 | 5 | 5 | 1 | 13 | |
ニッキー | 4 | 3 | 2 | 3 | 12 | |
羽京 | 2 | 3 | 5 | 5 | 15 | |
陽 | 3 | 4 | 5 | 1 | 13 |
この表だけをみてみると、科学王国が勝てるような気がしないですね。
たしかに、古代の技しか持たない科学王国の人たちに比べて、現代人組は「技」がとても優れているので、得点に大きな差が出てしまいます。
銀狼は載っていませんが、確実に金狼・マグマより下でしょう。
司も載っていませんが、パワー5、スピード5、技4、リーチ4くらいでしょうか。
ガチンコの決戦では科学王国は圧倒的不利ですね。
試しに「技」「リーチ」を抜いて防御力に影響のある「パワー」「スピード」の見て改めて比較をしてみます。
パワーとスピードの比較
所属 | 名前 | パワー | スピード | 合計 |
科学王国民 | コハク | 3 | 5 | 8 |
金狼 | 3 | 2 | 5 | |
マグマ | 5 | 2 | 7 | |
司帝国軍 | 氷月 | 3 | 5 | 8 |
ほむら | 2 | 5 | 7 | |
ニッキー | 4 | 3 | 7 | |
羽京 | 2 | 3 | 5 | |
陽 | 3 | 4 | 7 |
こうしてみると石神村の面々も素材は悪くないようです。
考えてみれば、超絶エリートの宇宙飛行士の子孫で海外の血も混じっていますからね。
あとは「技」を「科学の力」で攻略するのみです。
各キャラの戦闘力データ分析
各キャラの武器や負傷の有無などの状況によって戦闘力を分析しています。
各キャラの戦闘力は100点満点で判定をしています。
各キャラの戦闘力は以下の通りです。
名前 | 条件 | 戦闘力 |
司 | 剣あり | 100 |
素手 | 95 | |
負傷 | 80 | |
氷月 | 管槍あり | 100 |
素手 | 20 | |
コハク | 刀あり | 40 |
マグマ | 刀あり | 30 |
一般人 | 武器あり | 15 |
千空 | 科学なし | 5 |
千空の「5」は、スイカとあまり変わりないのでは?と思ってしまいます。
一方 司と武器あり氷月は一般人の6倍以上の戦闘力があるようです。
しかも司は武器の有無では5しか変わりません。
素手でライオンを倒すわボウガンをキャッチするわの「霊長類最強男」ですから。
氷月は武器の有り無しで80も変わってくるので一見 武器を無効化したら勝てそうではありますが、実は彼の使う「貫流槍術」はYouTubeで動画を観てみるととんでもないんです。
槍先がグネグネとたわんでとても捉えきれそうになく、コハクが死を覚悟したのもしょうがありません。
現代まで研鑽された武術の技をどうにかするには、やはり科学の力しかないですね。
科学王国VS司帝国軍まとめと感想
「Dr.STONE」TVアニメ第2期ティザービジュアルを解禁しました!
— アニメ「Dr.STONE」公式 TVアニメ第2期 2021年1月TV放送&配信開始!! (@STONE_anime_off) December 20, 2019
冬服をまとった千空の背には、第1期で完成したケータイ!さらに新装備の“閃光玉”や“ブラックライト”も…!
司帝国との本土決戦【STONE WARS】の行方にぜひご注目ください!!https://t.co/4r8gbl87at#ドクターストーン2期 pic.twitter.com/iuEdFNO3YS
強大な司帝国軍の武力はやはり圧倒的です。
剣道や槍術は戦国時代から数百年継いできた知の結晶ですから、技の鋭さは半端ないです。
それに加えて圧倒的な強さを誇る頭首・司は、もう毒を盛るしか手がないんじゃないかと思ってしまいますが、千空は姑息な真似はしそうにありませんよね。
科学の力でどこまで迫れるか、それとメンタリスト・ゲンの人心掌握術、スパイ・大樹&杠による情報戦に期待ですね。
以上、科学王国と司帝国軍の戦力まとめでした!
コメント